アルコール分1度以上の飲料をインターネット上で販売するには、免許の取得が必要となっています。
キッチハイクで酒類を販売する販売者については、酒類を通信販売するために必要な免許を取得しているかどうかの確認を行っています。
■酒類を通信販売するために必要な免許
以下のいずれかを取得することが必要です。
・「通信販売酒類小売業免許」
・1989年以前に取得された「酒類小売業免許」
・「通信販売酒類小売業免許」
・1989年以前に取得された「酒類小売業免許」
※製造業者については、「酒類製造免許」があれば自社で製造したお酒の通信販売が可能です。
※「一般酒類小売業免許」では、販売場の所在する同一の都道府県内の消費者等のみを対象とする通信販売が可能ですが、キッチハイクではインターネットを通して全国に向けて販売しているため、この免許では販売を許可していません。