「ふるさと食体験」とは
「ふるさと食体験」は、日本各地の食材がおうちに届き、
その土地の暮らしと食文化をイベントや動画で楽しめるオンライン体験サービスです。
オンライン体験では、「食」を軸に地域の食文化、伝統、自然、暮らしを体験することができます。
届いた食材で料理を作って食卓を囲み、生産者や地域の人と生産現場や魅力的な場所をめぐる。
出会った人や土地を実際に訪れたくなるような、ワクワクする食体験をお楽しみください。
「ふるさと食体験」3つの楽しいポイント
・地域の食材がおうちに届く
日本各地からキッチハイクが厳選した特産品をお届け。
知られざる食材や産地との出会いを楽しめます。
・生産者や地域の人とつながれる
普段会うことのない生産者や地域の人と交流でき、
現地ならではの楽しみ方を教わることができます。
・全国のふるさとを巡れる
全国北から南まで。日本のふるさとを巡り
素敵な風景や暮らしをおうちで体験できます。
初めての人におすすめの体験
おすすめの「ふるさと食体験セット」をご紹介します。
▼静岡県・南伊豆町
伊豆半島の高級魚「地キンメ」が届く!南伊豆の民宿へ、女将の煮付けを教わりにいらっしゃい!
地物きんめだいと、南伊豆で民宿を営む「いすゞはま荘」小林ご夫婦に「金目鯛の煮付け・ねぎま」の作り方を教えてもらえる体験セットを届けします。
▼新潟県・南魚沼市
ハウスに突撃! しいたけ愛あふれる農家と一緒に「八色しいたけ」を堪能しよう!
“厚いにもほどがある” のキャッチフレーズで知られる「八色しいたけ」を食べながら、新潟県南魚沼の自然を巡り、人や食材の魅力に出会う体験セットをお届けします。