◎手数料5パーセントってどういうこと?
HIKERとCOOKから、それぞれ手数料をいただいています。 例えば1,000円のメニューの場合、HIKERが支払う総額は1,050円(+5%)です。
お支払いいただく手数料は、KitchHikeの運営、サービス改善、サポート体制の充実など、より使いやすいサービスにするために、活用させていただいています。ご理解のほど、何卒宜しくお願いいたします。
◎支払いはどうやってするの?
予約リクエストを送る前に、各種クレジットカードまたはPaypalアカウントを選んで事前支払いする形になります。*PayPalの説明はこちらです。
https://www.paypal.jp/jp/contents/start/about/
◎クレジットカードしか使えないの?
銀行振込で購入できる「KitchHikeポイント」で支払いができます。
1円単位で1,000〜30,000ポイント分まで必要な金額に合わせて購入できます。
<ポイント購入申請>
こちらのフォームから必要事項を入力してください。
KitchHikeポイントについて詳しくはこちらをご覧ください。
◎お金を当日に渡すことはできないの?
お支払いはクレジットカードとPayPal、KitchHikeポイントでの事前支払いとなります。予約時に入力が必要なので、当日に現金を渡すことはできません。現地でのお金のやり取りは、トラブルのもとになりますので、必ず事前決済でのご予約をお願いします。
◎クレジット手数料はあるの?
クレジットカード使用による手数料は発生しません。
◎クレジットカードに課金(チャージ)されるタイミングはいつ?
Pop-Upイベントの日にちが、予約をした日から数えて26日以内か27日より先かによって違います。
なお、どちらの場合もCOOKが予約を受け付けなかった場合は全額返金されます。他の返金に関するポリシーも1と2で違いはありません。
1. イベント日にちが、予約をした日から数えて26日以内の場合
イベントが実施された日にクレジットカードに課金されます。
例えば、今日が11/1だとして、11/26までのイベントへの予約は、こちらの課金タイミングとなります。
なので、クレジットカードへの課金はイベント日当日になります。
2. イベント日にちが、予約をした日から数えて27日以上先の場合
予約した日から数えて27日目にクレジットカードに課金されます。
例えば、今日が11/1だとして、12/1のイベントを予約した場合、11/27にクレジットカードへ課金されます。
その後、もしCOOKからのキャンセルがあった場合、HIKERに全額返金されます。
◎予約決済時にクレジットカード(SPIKE)が与信失敗になりました。どうすればいいの?
クレジットカードの番号に間違いはありませんか? セキュリティコードに間違いはありませんか? クレジットカードが、SPIKEで対応していないVISA/Master以外(※AMEX,Diners, JCBカードなど。)ではありませんか?システム上、問題はありませんので、再度ご確認をお願いいたします。
◎領収書は発行してもらえるの?
通常は発行しておりませんが、ご希望であれば個別に発行させていただきます。COOKが予約を承認後、お問い合わせフォームからご連絡ください。