下記に当てはまるPop-Upや行為はトラブルを招く可能性が高いため、キッチハイク事務局が発見し次第すぐに非公開とさせていただいております。
また、規約違反や複数の報告が上がった場合、アカウントの利用制限を行う場合があります。
◎Pop-Up内容
- 男性が「女性限定」/女性が「男性限定」と記載するなど出会いを目的としている。
- 商談、または出会いや勧誘目的の会で、以下のキーワードが複数盛り込まれている。
[ 商談・飲み会・お酒飲み放題・出会い・人脈・パーティー・ビジネス・名刺交換 - 主催者1人に対し20人以上の大規模集客・イベント会場である。
[定員20人を超えているものが全て規約違反とはなるわけではありません。ビジネスの商談目的・人脈作りのパーティ等々の名目での大量集客は禁止しております。] - アイコンやプロフィールから、明らかに業者である。
- 主目的が、「みんなで食を楽しむこと」ではないイベント・セミナーである。
- Pop-Upのメイン写真が料理ではない、または料理に関係ないイラストである。
[その他、サイトの雰囲気にふさわしくない写真やイラストを設定されている方は、お声がけする場合があります。] - 外国人旅行者の集客を目的としている。
◎Pop-Up価格
- 1つのPop-Upページに2つ以上の価格の記載がある (男女でPop-Upの支払い価格が異なるなど)
- 内容に対し明らかに低価格または高価格である
- キッチハイク以外での決済方法を記載・誘導
◎Pop-Up登録行為
登録数に上限はありませんが、以下は禁止しております。
- 業者による大量のPop-Up登録
- Pop-Upを毎日/連続で登録 (例:生業としている料理教室の連続登録)
誰でもキッチハイクを安全・あんしんに利用いただくために、「コミュニティ安全利用のためのお約束」もご確認ください。